多くの人は、人生で何人かの異性との交際経験があって、
結婚すると思います。
そのなかで結婚というゴールまでいき、
人生の新たなスタートに立つまで、
パートナーを選ぶ決め手は男女に差があります。
今回は、結婚相手として選ばれる理由をご紹介します。
◇ やっぱり決め手は“性格”
結婚の決め手ととなるのは、やっぱり相手の性格です。
これには、相手に優しさ、思いやりがあるか、
そして、相手と自分とのフィーリングの良さ、
安心感を感じることなども含まれてます。
やっぱり、家族となり、
将来をともにする相手を選ぶのに、
内面性やフィーリングの一致を
重視するのは当然だと思います。
◇ 男性が結婚相手を選ぶ基準は愛情より容姿
では、内面以外の理由は何が決め手となるのでしょう。
男性全体で、今の結婚相手を選んだ理由として
やっぱり一番なのが、容姿です。
ただ、愛情も容姿と同じように重視しているのも事実です。
奥さんを選ぶときに、
愛情よりも外見を重視する男性も
ほんの少しですがいます。
◇ 男性は女性に「経済力」を求めていない?
男性が女性の経済力を理由に結婚を
決めたパターンはほんの少しですがあります。
多くの男性は、結婚相手の経済力を重視していません。
一方、女性は夫を選ぶ理由として、
経済力を容姿とほぼ同じぐらいの重要度として捉えています。
以上、簡単ですが、いかがでしたでしょうか?
男性が結婚相手を選ぶポイントは、
性格面やフィーリングといった内面性が、
外見よりも重要視されていると言えます。
ただ、外見も内面と同じように重視している男性もいます。
外見を磨くといっても、化粧の仕方、髪型、服装、
ファッション的な分野を少し勉強すればそれまでとは
見違えるように変わるものです。
結婚したいけどできない、とお悩みの女性は、
内面を磨くのはもちろんのこと、ルックスを
磨くことも欠かせないのかもしれませんね。
参考にしてください。(^ー^)
好きな人の気持ちが手に取るようにわかります。(^^)
⇒大好きな人に愛されるための恋愛術 REALLOVE レビュー