1年1年、年月が経つに従って、後輩が増えていきます。
会社でも学校でも年上女性として年下男と接するのに、
どうやって接すれば良いかわからないこともあると思います。
ですが、年下の男性に好かれる女性っていますよね。
そんな女性は、どうやってるんでしょうか?
今回は、後輩男性と上手に付き合える女子の特徴を紹介します。
ぜひ参考にして親しい関係を築いてください。(^^)
◇ 褒める
これまでのブログでもお話していますが、
男性は基本的に単純です。
褒められてその気になる人は多いです。(^^;)
立場上、自分が面倒を見る関係になった場合、
仕事や趣味、スポーツなどを教えたりする場合、
そんな時に使うと効果あります。
何かあるたびに、「すごい!上手いんじゃない?!」
「○○君、できるね。次から任せようかな。」
などと褒めていくと、
相手の喜んでやる気になりますし、
あなたに対しても、親しみを感じます。
仕事やプライベートなど、良い人間関係を
作るのにも有効なテクニックなので積極的に使いましょう。
◇ 注意するべきとこはしっかり注意する
ある程度親しい仲になったなら、次は厳しさも必要です。
優しくばかりしていると、相手はあなたのことを軽視して
しまうこともあります。
なので、相手からある程度親しくかつ軽く見られないようには、
「ダメなものはダメ!」と一線を画して接することも必要です。
ただし、決してヒステリックに怒鳴ったりしないで、
諭すように優しく叱る方法も覚えておくと良いです。
「○○君は大丈夫だと思ってるけど、こう言う時はできるだけ△△して」
などと褒めながら叱ると嫌われることはないでしょう。
◇ 愛嬌、親しみさがある
後輩の年下男性からすれば、
先輩の年上女性が親しみやすい雰囲気をもっていると、
とてもリラックスしてすぐ仲良くなれるでしょう。
ですが、常に何をやるときでもピリピリした空気を
漂わせていれば、後輩男性はなつきません。
ちょっとした失敗をしたり、
いつもニコニコしてて機嫌が良ければ、
話しかけやすくなります。
ちょっとしたことでいいのです。
相手に親近感を持ってもらえる
「スキ」を意識して作りましょう。
◇ 話をよく聞いてあげる
もしあなたの後輩が何か悩んでいたり、
元気がないような雰囲気を感じたら、
先輩として声をかけて話を聞いてあげましょう。
そうすることで、相手はあなたに親近感や安心感を覚え、
あなたと話すとストレス発散や癒しになると感じ、
いろいろなことを話せるようになります。
そうなれば、2人の距離感も近くなりますよね。(^^)
年上の人を相手には、なかなか本音や悩みなど
言えないものですから、できるだけ気にかけて
あげるようにしましょう。
◇ 頼りがい、おおらかさ
仕事で後輩が困ってたり悩んでいたりしたら、
先輩の腕の見せどころです。
優しく冷静に教えてあげて、後輩男性の抱えている問題を
解決してあげると、きっとその日からあなたを見る目が尊敬
に変わると思います。
先輩らしく、頼りがいを見せるようにしましょう。
そうなれば、後輩男子の方から甘えてくれるようになりますよ。(^^)
好きな彼の心理をわかりたくないですか?
こんなに簡単に男性心理がわかります。
好きな人の心理がわかれば彼の心はあなたのものですよ。
恋の悩みを相談してみませんか?
悩みを解決してくれる恋愛専門の電話占い
自分の「女性の価値」を実感することが、
恋愛の勉強の第一歩です
《ご利用の仕方》
「無料会員登録」をクリック⇒プロフィール入力⇒
確認メール送信 ⇒返ってきたメールのURLをクリックで完了!!